一般社団法人 鹿児島県建設業協会|鹿児島県鹿児島市
トップページ
協会案内
協会概要
会長あいさつ
役員等名簿
委員会構成
協会組織
事業計画
会員名簿
交通アクセス
試験・講習会
全国建設研修センター
建設業振興基金
日本建設機械化協会
監理技術者資格者証
鹿建協季報
季報(R2年度)
季報(R元年度)
季報(H30年度)
季報(H29年度)
季報(H28年度)
季報(H27年度)
季報(H26年度以前)
支部情報
鹿児島支部
建築支部
谷山支部
指宿支部
加世田支部
日置支部
川内支部
甑島支部
宮之城支部
出水支部
大口支部
栗野支部
加治木支部
曽於支部
鹿屋支部
大根占支部
種子島支部
屋久島支部
奄美支部
建災防鹿児島県支部
建設センター
技士会
令和2年度 経理検定・特別研修のご案内
建設産業 就活情報コーナー
建退共
県建設業協会 広報(番組・CM)
刊行物の紹介
リンク
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
一般社団法人
鹿児島県建設業協会
〒890-0064
鹿児島県鹿児島市鴨池新町6番10号
鹿児島県建設センター内
TEL.099-257-9211
FAX.099-257-9214
http://kakenkyo.com/
モバイルサイトにアクセス!
2
2
0
7
6
8
関係団体等からのお知らせ
関係団体等からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
国土交通省と厚生労働省の連携による建設業の人材確保・育成について
2015-06-24
・
建設業の人材確保・育成に向けて
【PDF】
・
建設分野における「魅力ある職場づくり」に向けて1
【PDF】
・
建設分野における「魅力ある職場づくり」に向けて2
【PDF】
平成27年度人権に関するポスターコンクールの実施について
2015-06-17
H27人権ポスターコンクール
( 2015-06-17・ 421KB )
新規学卒者の採用枠拡大の要請について
2015-06-04
鹿児島公共職業安定所からのお知らせです。
・採用拡大枠の要請について(PDF)
・鹿児島の将来の為、一人でも多くの新卒者を県内就職へ!(PDF)
九州新幹線近接工事についてのお願い
2015-06-04
鉄道近接工事
( 2015-06-04・ 610KB )
平成27年度「私たちの主張」作文コンクール作品募集
2015-04-22
建設業で働く方の主張を募集します。
皆さんからの応募お待ちしております。
ヨイケンセツドットコム
私たちの主張
( 2015-04-22・ 1048KB )
地域開発研究所からのお知らせ(1級土木受験講習会)
2015-04-21
平成27年度1級土木施工管理技術検定(学科試験)受験講習会
3日間コース「鹿児島会場」のご案内
地域開発研究所
鹿児島会場のご案内
( 2015-04-21・ 172KB )
春の地域安全運動
2015-04-14
春の地域安全運動
( 2015-04-14・ 659KB )
建設業合同就職面談会を開催しますので参加企業を募集しております
2015-01-28
多数ご参加ください。
ブースに余裕がありますので、参加締切日を延期します。
特に、加治木、鹿屋、川内地区会場は十分余裕がありますので、
ふるってご参加ください!
・
面談会企業申込用紙
・
面談会参加要項
・
企業ガイドブック作成フォーム[Excel]
図書(担い手3法まるわかり)の案内
2015-01-27
図書(担い手3法まるわかり)の案内
( 2015-02-24・ 286KB )
平成27年度社会貢献者表彰の候補者推薦について
2015-01-27
詳しくはこちらから
( 2015-02-24・ 773KB )
1
2
3
4
5
6
7
8
9
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
試験・講習会
|
鹿建協季報
|
建災防鹿児島県支部
|
建設センター
|
技士会
|
令和2年度 経理検定・特別研修のご案内
|
建設産業 就活情報コーナー
|
建退共
|
県建設業協会 広報(番組・CM)
|
刊行物の紹介
|
リンク
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
<<一般社団法人 鹿児島県建設業協会>> 〒890-0064 鹿児島県鹿児島市鴨池新町6番10号 鹿児島県建設センター内 TEL:099-257-9211 FAX:099-257-9214
Copyright © 一般社団法人 鹿児島県建設業協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン